[掲示板に戻る]
返信モード
初めまして 松井 - 2007/05/02(Wed) 00:31

 皆さんも初めまして。
Yahoo!Auctionの水草を検索して行ったら此処に辿りついてしまいました。なかなか楽しそうですね。私も水草水槽歴は15年以上になり小さなボトルにはナナと活着したミクロソリウムとか入れて楽しんでます。確かにアカヒレは低温や低酸素にも強くミナミ沼エビはヤマトと違って繁殖に汽水が要らないから良い選択だと思います。ただ、スネールは両性具なので一匹でも増えますから入れない方が良いと思います。また時々覗かせて頂きます。<(_ _)>

Re: 初めまして かよ - 2007/05/02(Wed) 01:11 <Home>

松井様、こんばんは、初めまして。

水草歴15年!、私など足下にも及ばないです。
かなり、知識や経験が豊富な方とお見受けいたしました。
アカヒレやエビについてもお詳しいのですね。
ご指摘の通りの理由で、アカヒレとミナミを選択いたしました。
また、ミナミはヤマトと比べ、個体が小さいことも理由の一つです。

スネールは、1匹でも卵をどんどん産むことがあります。
ただ、卵をアカヒレやミナミが食べたりもしますので、ものすごく増える、ということはないようです。
また、ちっちゃなスネールの赤ちゃんも可愛らしいので、卵が孵る様子を楽しんでくださっているお客様も多いです。
そんな理由で、スネールもお入れしています。

それでは、また、遊びに来てください。
よろしければ、松井様のアクアリウムのことも、教えてくださいね。
お待ちしています。

Re: 初めまして 松井 - 2007/05/02(Wed) 10:11

 お早う御座います、かよさん。<(_ _)>
早速の御返答有り難う御座います。
私のCareerは長くても知識は知ったかなので。(^_^;
遅ればせながら自宅の水槽は90p一本、60p一本、45p一本、20p一本とBottleが数本です。殆ど水草水槽ですがヤマト、沼エビ、ビーシュリンプ、石巻貝、オトシンクルスを掃除屋として魚はアフリカンランプアイ、バチ、サーペなどを泳がせてます。私も過去に何十回となく水草を枯らしたり魚を殺しております。やはりその様な苦い経験を皆さんされて命の尊さ、飼育のTechnicを学んでいくのではないかと思ってます。しかし、私にとってスネールは天敵で一度繁殖したときにホルマリンを薄めた溶液を水槽に入れて退治した事がありました。(^_^; また初心者の方はBottleでの飼育が容易なベタも良いかもしれませんね。ではまた。<(_ _)>

Re: 初めまして かよ - 2007/05/02(Wed) 18:45 <Home>

松井様、こんばんは。
再度の書き込み、ありがとうございます。

いえいえ、キャリアが長いということは、嫌でも知識と経験が身に付いている、ということだと思います。
やはり、水槽も、たくさん置かれていますね。
水槽を維持するには、いろんな困難を乗り越えていかなければなりません。
私が遭遇した困難は、油膜が張ってしまったり(一時、照明を消すと無くなりました)、プラナリアが発生してしまったり(魚をたくさんいれ、エサは減らし気味にすると、いなくなりました。)、水草がすぐに枯れてしまったり、と色々です。
そのうちの一つに、スネールの発生も数えられる方が多いのでしょう。

ボトルでは、ベタも飼育できるようですね。
個人的には、小さな魚が好きなので、ベタはちょっと苦手です(ごめんなさい)。
ただ、ローレンツの本を読むと、ベタを飼ってみたい気分にもなります。

Re: 初めまして 松井 - 2007/05/02(Wed) 20:26

 今晩は。<(_ _)>
そうですね。実は今日も武蔵村山市にあるPDという熱帯魚屋に行ってきて水草と蛍光灯を購入してきました。連休中なので結構込んでましたし家族連れが多かったです。しかし、まだ小学生くらいの男の子が淡水フグを見て「可愛いから飼いたい」とか言ってねだっていたのは少し驚きました。その家族はどうみても初心者だしこのフグって汽水で結構凶暴なのを知っているかなぁと思いつつ店を後にしました。(^_^;) 油膜は新聞紙を水面から乗せるか、水流を上向きにすれば良かったです。Planarianはホルマリンを薄めてものが一発だけど砂、水草の総洗いしかないですね。スネールは最近は「スネールほいほい」という便利物がありますね。ではまた。<(_ _)>

Re: 初めまして かよ - 2007/05/03(Thu) 22:28 <Home>

松井様、こんばんは。

フグは飼育が難しいですね。
私も、通販で購入したことがありますが、死着で育てることができませんでした。

いろいろ貴重な情報をありがとうございます。
また、いろいろ教えていただけると幸いです。
これからも、よろしくお願いいたします。

おなまえ
Eメール
タイトル  
メッセージ
URL
イメージ [アイコン参照]
削除キー (記事の削除時に使用)
文字色
クッキーを保存